ネットワークビジネスのメリット・デメリットを知らない方へ
2017/08/13

ネットワークビジネスのメリットを知った人は、先のことも考えて副業としてネットワークビジネスやネットビジネスに取り組み始めていますよ。
会社を経営している人も、ネットワークビジネスのメリットに注目して「ネットワークビジネスのシステムを取り入れて会社を立て直した」と言う話はよくあるようです。
普通に会社を立ち上げようと思ったら、資金や準備にかかる時間も必要ですが、従業員を雇い、賃金を支払い、場所代や維持費、もろもろ、、、採算が合うように会社の利益が出ないと、経営が成り立たちません。
商品を販売するのに、「消耗品でリピート客の見込みがある商品」を探し出すことからはじめ、また商品として形のないものを売るなら、その「商品価値」をいかにお客さんに必要だと思ってもらえるかを何らかの形でしっかりアピールしなければ、その対価としてお金を払おうとは思ってもらえません。
ヒットしている商品も、時代の流れからいつ売れなくなってしまうかわかりませんので、常に流行や、時代に敏感になって次の商品をまた探さないといけないのです。
在庫はある程度持たなくてはいけず、運良くお店が機動にのっても、支払いと売上のことを常に考えなくてはいけないので先読みする力や、数字の管理だけではなく、人間的にも従業員さんに指示してもらえるような人格を要求されます。
私は商売人の街、大阪で生まれ、親戚は商売をしているところが多く、小さい頃からそれを見て育ちました。私は何屋さんにしようかなと、目をキラキラさせ夢見ていました。(もちろん店舗を持つような大きなことは鼻っから考えていませんが^^)
はじめはインターネットでホームページを作ってビーズアクセサリーを販売しようと、ちょっとかっこよく考えていました。
また、片っ端から小さいお店に自分でアポを取って、何件か自分の作ったアクセサリ-置いてもらったこともありました。目の前で私が作った指輪を喜んで付けてくれて、商品が売れていったときは、そうれはそれはうれしかったです^^
ただ、現実は厳しく在庫の商品管理だったり、売るものがビーズアクセサリーなので売れても単価が低いので、労力の割に利益も少ない事を「お店屋さんごっこ」で学んだのでした。(大したことはしていないのですが、、私には無理だと思いました。。)
またうちの実家のブテックを見ていても、自営業は今月が良くても来月も再来月も・・・ずっと数字に追われます。。
あなたが通勤されるとき、通る道にあるいろんなお店を見てください。潰れてはまた新しいお店ができての繰り返しで、どこも大変なんだなと思いながら何かいい手はないものかと、インターネットでいろいろ探して見つけたのが、ネットビジネスでした。
いろんな誇大広告もありましたが、もしかしたらその中に私の望むようなものがあるのではと、やっと見つけたのがインターネットで展開するこのネットワークビジネスでした♪
会社勤めをしなくてもいい、労働収入ではない、何か他の収入源を・・・と考えるのであれば、メリットを知らずして「ネットワークビジネスなんて」と言っている場合じゃないのです。
手段の一つとして理想のものが見つかるかもしれないからです!
会社がネットワークビジネスを取り入れるメリット
・ 宣伝費がかからない。
・ 場所を選ばず、土地の安いところに会社を建てられて、田舎へ会社を建てると、街の活性化にもつながる。
・ いろんな部分でコスト削減がかのうになる。
消費者にもメリットは沢山!
工場から直接商品が届けば、中間マージンがないのでその分低価格で手に入り、消費者が商品の宣伝を口コミで行うことで、消費者に報酬が支払われる。
主婦やサラリーマンもネットワークビジネス♪
隙間時間を有効に使って、リスクゼロで始められるので始めやすいこともあり今ネットワークビジネスのメリットや魅力を感じている方は多いのですが労働収入のようにすぐの収入にはなりません。
6か月~5年くらいの期間を目途に、本業を持ちながら地道に取り組む気持ちが必要です。
ネットワークビジネスのメリット
・ 大きな資金が必要ないので、簡単に始められリスクもなし♪
・ ノマドワーカーのように時間や場所関係なく自由に出来る♪
・ 自分のペースで行うことが出来る♪
・ 学歴や経験は関係なく成功できる♪
・ 権利収入を得ることができる♪
~私がしているインターネットでネットワークビジネスを展開するメリット~
・ やり取りはメールやスカイプで在宅で完結。 (好きな時間、場所から返事ができる。)
・ セミナーは動画やグループメンバーズサイトで。在宅で好きな時間に勉強できる。
・ 人に直接モノを売ったりする事はないので、ストレスがなし。
・ 自分から勧誘しなくても、HPを見た人の方からコンタクト取ってくる。
ネットワークビジネスのデメリット
誰でも簡単に始められ、誰にでもできることですが、すぐの結果に繋がらないので「続けること」が出来ず、辞められる方が多いのです。
・ 自宅で都合のいい時間にできるので、自分ですべて管理しないといけない。目標を立てて、そうなるための仕事の内容や期限を自分で設定しないと、なかなかやる気が起こらない。
・ 学歴や年齢関係なく公平に成功できるけど、労働収入のようにすぐの収入にはならない。成果報酬なので、努力が必要。
・ 権利収入を得るためには、一人の力では難しいので、自分から始まるグループを作りしっかりやり方を教えてあげてラインを大きくしていく必要がある。
せっかくのネットワークビジネスのメリットをデメリットにしないためにも、自分でモチベーションを保ち、継続した活動をすることが大切です。
信頼できるビジネスを見つけたら、ひたすら続けること!「続けること」こそが成功の鍵なのに、気づいてない方は沢山います。この時間と労力が、あなたの思い描く近い将来への投資なのです♪
この記事のライターは 夢を叶える愛♪